本カンファレンスは、
ご好評につき終了致しました。
このたびは、
たくさんの方にご視聴いただき
誠にありがとうございました。
地方ゼネコンの
現場DXストーリー
現場DXはANDPAD1つで実現、
変わる現場の業務とコミュニケーション
近年、地方ゼネコン様のANDPAD採用が広がっています。
工事写真だけでなく、職人まで巻き込んだチャットコミュニケーションや資料共有など、
これまで様々なツールを取り入れ試行錯誤されてきた方々だからこそ、ANDPADの価値を端的に理解されています。
本カンファレンスでは、従来のサービス改善に止まらず、BIMやAIなど今後の展開まで含めて
「現場の最前線」と「これからの現場」をお伝えしていきます。

注目セッション



フィジカル-バーチャル空間は
今後どのように繋がっていくのか?

〜10年後の都市・建築像を予測することで、見えてくる建設業界の視座と行動とは〜
東京大学生産技術研究所特任教授、NOIZ、gluon 豊田 啓介 氏


設計-製造の未来像、建築の製造業化で
生産性はどこまで変わっていくか?

〜阪和ダイサン様 x 構造計画研究所 x ANDPAD ZERO共同開発Project〜
阪和ダイサン株式会社 藤村 周平 氏 / 山本 一馬 氏
株式会社構造計画研究所 竹下 史朗 氏


ANDPADで変わる、現場の情報共有

〜ブラックボックス化されていた現場をクラウドで見える化、さらにスマートな現場へ〜
白石建設株式会社 春日 靖雅 氏


ANDPADで変わった、現場写真のDX

〜現場任せにしない。現場写真、図面、新人教育で変わった現場環境〜
上村建設株式会社 山本 浩二 氏 / 冨川 博行 氏 / 宮里 航世 氏

登壇者


- 豊田 啓介氏
- 東京大学生産技術研究所特任教授、NOIZ、gluon

- 藤村 周平氏
-
阪和ダイサン株式会社
北関東支店 加工事業部
部長

- 山本 一馬氏
-
阪和ダイサン株式会社
北関東支店 加工事業部
加工品課 課長代理

- 竹下 史朗氏
- 株式会社構造計画研究所 デザイン工学部 部長

- 春日 靖雅氏
- 白石建設株式会社 工事本部 技術部長

- 山本 浩二氏
- 上村建設株式会社 工事部 部長

- 冨川 博行氏
- 上村建設株式会社 工事部 所⻑

- 宮里 航世氏
- 上村建設株式会社 工事部 工事主任

- 藤井 哲嗣
-
株式会社アンドパッド
執行役員
第二事業本部 本部長

- 今井 亮介
-
株式会社アンドパッド
執行役員
ANDPAD ZERO Director

- 曽根勝 卓
-
株式会社アンドパッド
ANDPAD ZERO
マネージャー

- 藤井 智也
-
株式会社アンドパッド
第2事業本部 第1部
ゼネラルマネージャー

- 松田 佳祐
-
株式会社アンドパッド
社長室 プロダクト
マーケティンググループ

- 瀬口 比呂
-
株式会社アンドパッド
第二事業本部
PoC部 マネージャー

- 石川 隼人
- 株式会社アンドパッド ANDPAD ZERO Leader

- 平賀 豊麻
-
株式会社アンドパッド
経営戦略本部 社長室
コミュニティマネージャー
兼ANDPAD ONE Director

パートナー


イベント情報

- イベント名称
- ANDPAD ONE CONFERENCE for BUILDING
ゼネコン様向け
- 開催日時
- 2022年11月17日(木)10:00〜16:30
- 開催場所
- オンライン
- 参加条件
- 大変恐れ入りますが、同業他社の方、法人への所属が確認ができない方は、
お断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※ご招待枠に限りがございますので、お申し込み状況により抽選での
ご案内となる場合がございます。 予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
- 申込締め切り
- 2022年11月10日(木)
- 主催
- 株式会社アンドパッド
- 本イベントに関する
お問い合わせ先 - ANDPAD ONE CONFERENCE 運営事務局
e-mail: conference@andpad.co.jp

ビルディング向け その他セッション

専門工事会社様向け
イベントのお申し込みも受付中です。